|
今月の新着は太字で、お勧め品は赤字で表示しております。
中国語簡体字は出来る限り日本語の漢字に置き換えていますが、
不可能な場合は一部意訳したものがあります。ご了解ください。
組み物の発行年度は、その中で最も新しいものを記載しています。
番 号 | 書 名 | 著 者 | 発 行 所 | 年度 | 価 格 | 程 度 |
77-004 | 蘇州弾詞大観(平・簡・横) | 同編輯委員会 | 学林出版社 | 1999 | 3240 | 普通 |
77-005 | 戯曲与娯楽(平・簡・横) | 陳建森 | 上海人民出版社 | 2003 | 1290 | 献呈辞 |
77-006 | 『十五貫』研究(平・簡・横) | 王世徳 | 上海文芸出版社 | 1981 | 1080 | 普通 |
77-007 | 上海昆劇志(精・簡・横) | 方家驥・他主編 | 上海文化出版社 | 1998 | 2160 | 美品 |
77-010 | 関漢卿研究資料(平・簡・横) | 李漢秋・他編 | 上海古籍出版社 | 1988 | 1620 | 普通 |
77-011 | 温州南戯新編劇本集(平・簡・横) | 温州市文化局・編 | 中華書局 | 2001 | 1080 | 美品 |
77-012 | 上海洋場竹枝詞(平・簡・横) | 顧炳権 | 上海書店出版社 | 1996 | 2700 | 普通 |
77-013 | 中国戯劇之発生(平・簡・横) | 王廷信 | 新星出版社 | 2004 | 2160 | 普通 |
77-016 | 風月錦嚢考釋(平・簡・横) | 孫崇涛 | 中華書局 | 2000 | 1080 | 美品 |
77-017 | 20世紀中国戯劇学史研究(平・簡・横) | 解玉峰 | 中華書局 | 2006 | 1620 | 著者献呈辞 |
77-018 | 乾嘉時期崑劇芸人在表演芸術上因應之探討(平・繁・横) | 汪詩珮 | 学海出版社(台) | 2000 | 2160 | 著者献呈辞 |
77-019 | 趣談中国戯楼(平・簡・横) | 劉徐州 | 百花文芸出版社 | 2004 | 1080 | 美品 |
77-020 | 徽州古戯台(平・簡・横) | 陳h・他 | 遼寧人民出版社 | 2002 | 1620 | 普通 |
77-021 | 江南戯台(平・簡・横) | 韋明(金華)・他 | 上海書店出版社 | 2004 | 1400 | 美品 |
77-023 | 無悔追夢 上昆名家従芸五十周年風采実録(平・簡・横) | 葉長海・他主編 | 上海文化出版社 | 2005 | 1290 | 美品 |
77-024 | 説唱音楽 『民族音楽』参考資料之七(平・簡・横) | 易人・他編 | 中央音楽院中国音楽研究所 | 1963 | 2160 | 経年変化 |
77-026 | 中国古典詩詞曲譜選釋(平・曲譜) | 傳雪? | 中国戯劇出版社 | 1996 | 1940 | 普通 |
77-027 | 中日音楽文化比較研究(平・簡・横) | 徐元勇 | 上海音楽学院出版社 | 2007 | 1400 | 大学蔵書印 |
77-028 | 越劇音楽概論(精・簡・横) | 周大風 | 上海音楽出版社 | 1995 | 1720 | 美品 |
77-029 | 曲芸論叢 中国戯曲理論叢書(平・繁・縦) | 傳惜華 | 上雑出版社 | 1953 | 1620 | 普通 |
77-030 | 十五貫校注 古代戯曲叢書(平・繁・縦) | (清)朱素臣 | 上海古籍出版社 | 1983 | 1100 | 普通 |
77-031 | 戯曲詞語匯釋(精・繁・縦) | 陸澹安 | 上海古籍出版社 | 1981 | 1620 | 普通 |
77-032 | 話本与古劇(平・簡・横) | 譚正璧 | 上海古籍出版社 | 1985 | 1080 | 普通 |
77-033 | 中国戯劇史(平・繁・縦) | 馮明之 | 上海書局(香) | 1978 | 1080 | 少々線引き |
77-034 | 中国舞踏史話(平・簡・横) | 常任侠 | 上海文芸出版社 | 1983 | 1080 | 普通 |
77-035 | 中国十大古典喜劇集(平・簡・縦) | 王季思・主編 | 上海文芸出版社 | 1985 | 1080 | やけ |
77-040 | 木魚歌潮州歌叙録(平・簡・横) | 譚正璧・他 | 書目文献出版社 | 1982 | 1080 | 普通 |
77-041 | 評弾通考(平・簡・横) | 譚正璧・他 | 中国曲芸出版社 | 1985 | 2160 | 普通 |
77-042 | 関漢卿三国故事雑劇研究(平・繁・横) | 劉靖之 | 三聯書店(香) | 1980 | 品切 | 普通 |
77-043 | 筆生花 全3冊(平・簡・横) | (清)邱心如 | 中州古籍出版社 | 1984 | 2910 | 普通 |
77-045 | 金元戯曲方言攷(平・繁・縦) | 徐嘉瑞 | 商務印書館 | 1956 | 1290 | 普通 |
77-049 | 南宋戯曲史(平・簡・横) | 徐宏図 | 上海古籍出版社 | 2008 | 3240 | 美品 |
77-051 | 風筝誤 古代戯曲叢書(平・繁・縦) | (清)李漁 | 上海古籍出版社 | 1985 | 1080 | 普通 |
77-054 | 中国古代戯劇史(精・簡・横) | 唐文標 | 中国古代戯劇出版社 | 1985 | 1620 | 普通 |
77-055 | 河北(木邦)子簡史 中国戯曲劇種史叢書(平・簡・横) | 馬龍文・他 | 中国戯劇出版社 | 1982 | 1620 | 普通 |
77-060 | 関漢卿戯劇集(平・簡・縦) | 人民文学出版社 | 1976 | 1080 | 普通 | |
77-065 | 黄河三角洲民間音楽研究(平・簡・横) | 門玉彪・他 | 斉魯書社 | 2003 | 1080 | 美品 |
77-066 | 中国古代音楽史研究略覧(平・簡・横) | 徐元勇 | 安徽文芸出版社 | 2012 | 1620 | 美品 |
77-068 | 山東戯曲音楽概論(精・簡・横) | 高鼎鋳 | 人民音楽出版社 | 2000 | 2160 | 普通 |
77-069 | 中国曲芸通論(平・簡・横) | 呉文科 | 山西教育出版社 | 2002 | 1940 | 美品 |
77-070 | 詞曲通(平・簡・横) | 劉慶雲・他 | 湖南大学出版社 | 2003 | 1290 | 普通 |
77-071 | 詞曲 古典文史基本知識叢書(平・簡・横) | 蒋伯潜・他 | 上海書店出版社 | 1998 | 1080 | 普通 |
77-073 | 曲品(平・簡・横) | 王卓 | 北方文芸出版社 | 2000 | 1080 | 普通 |
77-075 | 清初雑劇研究(平・簡・横) | 杜桂萍 | 人民文学出版社 | 2005 | 1080 | 普通 |
77-076 | 文学・歴史・戯劇(平・繁・縦) | 魏子雲 | 萬巻楼(台) | 2003 | 2370 | 美品 |
77-077 | 宋人擇調之翹楚 浣溪沙詞調研究(平・繁・縦) | 林鍾勇 | 萬巻楼(台) | 2002 | 2160 | 美品 |
77-078 | 宋代歌舞劇曲録要 元人散曲選(平・簡・横) | 劉永済・集 | 中華書局 | 2007 | 1290 | 美品 |
77-080 | 中国古代戯曲与古代文学研究論集(平・簡・横) | 黄天驥・主編 | 中華書局 | 2001 | 1620 | 美品 |
77-081 | 関漢卿白樸馬致遠三家散曲之比較研究(平・繁・横) | 馬顯慈 | 中華書局 | 2004 | 2160 | 美品 |
77-082 | ?台?南語民歌研究(平・簡・横) | 藍雪霏 | 福建人民出版社 | 2003 | 1620 | 美品 |
77-083 | 中国100種民間戯曲歌舞(平・簡・横) | 董偉建・他 | 廣西人民出版社 | 1999 | 1080 | 普通 |
77-084 | 梨園詩詞選(平・簡・横) | 李尤白・他主編 | 三秦出版社 | 1998 | 1080 | 普通 |
77-085 | 梨園春花 地方戯曲与京劇(平・簡・横) | 関嘉禄 | 遼寧人民出版社 | 1997 | 1080 | 普通 |
77-086 | 蘇州評弾(平・簡・横) | 周良 | 蘇州大学出版社 | 2000 | 1080 | 美品 |
77-087 | 揚州散記(平・簡・横) | 王鴻 | 江蘇古籍出版社 | 2000 | 1080 | 美品 |
77-089 | 技芸与性別 晩清以来江南女弾詞研究(平・簡・横) | 周巍 | 上海人民出版社 | 2010 | 1940 | 普通 |
77-090 | 明清小曲三百首 古典文学朗誦注音本系列(平・簡・横) | 陸襄・主編 | 上海遠東出版社 | 2000 | 1080 | 普通 |
77-092 | 民歌与国学 民国早期『歌謡運動』的回顧与思考(精・繁・横) | 徐新建 | 巴蜀書社 | 2006 | 1290 | 美品 |
77-093 | 洛地戯曲論集(平・繁・縦) | 洛地 | 国家出版社(台) | 2006 | 2700 | 美品 |
77-095 | 中国地方小戯音楽之探討 | 施徳玉 | 学海出版社(台) | 2000 | 2700 | 普通 |
77-096 | 新竹県伝統音楽与戯曲探訪録(平・繁・横) | 洪惟助・他 | 国立中央大学中文系戯曲研究室(台) | 2003 | 2700 | 美品 |
77-098 | 論呉歌及其他(平・簡・横) | 天鷹 | 上海文芸出版社 | 1985 | 1080 | 普通 |
77-103 | 車王府曲本菁華 明清巻(精・簡・横) | 劉烈茂・他主編 | 中山大学出版社 | 1992 | 1080 | やけ |
77-104 | 中国北方俚曲俗情(平・簡・横) | 李志強 | 天津人民出版社 | 1992 | 1080 | 普通 |
77-105 | 揚州民歌史略(平・簡・横) | 張美林・他 | 社会科学文献出版社 | 2006 | 2160 | 普通 |
77-106 | 二十世紀中国民俗学経典 史詩歌謡巻(平・簡・横) | 苑利・主編 | 社会科学文献出版社 | 2002 | 1510 | 普通 |
77-107 | 2002両岸戯曲大展学術研討会論文集(平・繁・横) | 中華民俗芸術基金會・主編 | 国立伝統芸術中心(台) | 2003 | 2700 | 普通 |
77-109 | 両岸小戯学術研討会論文集(平・簡・横) | 曾永義・他編 | 国立伝統芸術中心(台) | 2001 | 2700 | 普通 |
77-110 | 中国歴代劇論選注(平・簡・横) | 陳多 葉長海・選注 | 上海古籍出版社 | 2010 | 2700 | 美品 |
77-112 | 明成化説唱詞話叢刊(平・簡・横) | 朱一玄・校点 | 中州古籍出版社 | 1997 | 1290 | 美品 |
77-114 | 論李漁的戯劇美学(平・簡・横) | 杜書瀛 | 中国社会科学出版社 | 1982 | 1080 | 普通 |
77-116 | 山陜商人与?(bang1)子戯考論(平・簡・横) | 劉文峰 | 文化芸術出版社 | 2011 | 2160 | 美品 |
77-117 | 中国古代劇作学史(精・簡・横) | 陳竹 | 武漢出版社 | 1999 | 1830 | 普通 |
77-118 | 歴代教坊与演劇(平・簡・横) | 張影 | 斉魯書社 | 2007 | 品切 | 美品 |
77-121 | 明清家楽研究(平・簡・横) | 劉水雲 | 上海古籍出版社 | 2005 | 3240 | 美品 |
77-122 | 明清堂会演劇史(平・簡・横) | 李静 | 上海古籍出版社 | 2011 | 2160 | 美品 |
77-126 | 晩清演劇研究(平・簡・横) | 曾凡安 | 中山大学出版社 | 2010 | 品切 | 美品 |
77-129 | 海外孤本晩明戯劇選集三種 海外珍蔵善本叢書(精・影印) | (俄)李福清(中)李平・編 | 上海古籍出版社 | 1993 | 7560 | 普通 |
77-130 | 中国曲芸通史(平・簡・横) | 姜昆 倪鍾之・主編 | 人民文学出版社 | 2005 | 2160 | 美品 |
77-131 | 江南戯台(平・簡・横) | 韋明(金華)・撰文 | 上海書店出版社 | 2004 | 1290 | 美品 |
77-137 | 中国十大古典悲劇集(精・簡・縦) | 王季思・主編 | 上海文芸出版社 | 1982 | 2160 | 普通 |
77-139 | 古代戯劇鑑賞辞典(平・簡・横) | 王志武 | 陝西人民出版社 | 1989 | 2160 | 普通 |
77-143 | 湯顯祖戯曲集 上下 中国古典文学叢書(平・繁・縦) | (明)湯顯祖 | 上海古籍出版社 | 2010 | 3780 | 美品 |
77-144 | 湯顯祖交游与戯曲創作(平・簡・横) | 楊安邦 | 江西高校出版社 | 2006 | 品切 | 美品 |
77-146 | 中国近代戯曲論著総目(平・簡・横) | 傳曉航・他主編 | 文化芸術出版社 | 1994 | 2160 | 三方しみ |
77-147 | 中国戯曲研究書目提要(平・簡・横) | 中国芸術研究院戯曲研究所 | 中国戯劇出版社 | 1992 | 1620 | 少々角打 |
77-148 | 中国戯曲通史(精・簡・横) | 張庚・他主編 | 中国戯劇出版社 | 1992 | 2700 | 普通 |
77-149 | 古典戯曲存目彙考 全3冊(平・繁・縦) | 荘一拂 | 上海古籍出版社 | 1982 | 3240 | 少々書込 |
77-150 | 湯顯祖戯曲集 上下(平・繁・縦) | 銭南揚・校点 | 上海古籍出版社 | 1978 | 2160 | 普通 |
77-152 | 中国京劇服装図譜(平・簡・横) | 譚元杰・絵 | 北京工芸美術出版社 | 1994 | 2160 | 普通 |
77-153 | 中国古代戯劇辞典(精・簡・横) | 張月中・主編 | 黒龍江人民出版社 | 1993 | 2370 | 普通 |
77-154 | 全元曲 上下(精・簡・横) | 張月中・他主編 | 中州古籍出版社 | 1996 | 4530 | 普通 |
77-155 | 車王府曲本菁華 隋唐宋巻(精・簡・横) | 劉烈茂・他主編 | 中山大学出版社 | 1993 | 1080 | 普通 |
77-156 | 車王府曲本菁華 宋巻(精・簡・横) | 劉烈茂・他主編 | 中山大学出版社 | 1991 | 1080 | 普通 |
77-157 | 車王府曲本菁華 元明巻(精・簡・横) | 劉烈茂・他主編 | 中山大学出版社 | 1992 | 1080 | 少々やけ |
77-160 | 戯曲与俗文学研究 第一輯(平・繁・横) | 黄仕忠・主編 | 社会科学文献出版社 | 2016 | 3780 | 美品 |
77-161 | 台湾伝統戯曲劇場文化:儀式・演変・創新(平・繁・横) | 石光生 | 五南図書(台) | 2013 | 2160 | 美品 |
77-162 | 中国戯出年画(平・簡・横・カラー・A4) | 王樹村 | 北京工芸美術出版社 | 2006 | 6480 | 美品 |
77-163 | 傳惜華古典戯曲提要箋証(平・簡・横) | 謝雍君・箋証 | 学苑出版社 | 2010 | 品切 | 普通 |
77-166 | 湖南省濾溪縣辰河高腔目連全傳 民俗曲芸叢書(平・繁・縦) | 張子偉・他 | 財団法人施合鄭民俗文化基金會 | 1999 | 2700 | 普通 |
77-167 | 安順地戯劇本選 民俗曲芸叢書(精・繁・縦) | 師学剣・校注 | 財団法人施合鄭民俗文化基金會 | 2004 | 2160 | 少々変形 |
77-168 | 元明散曲詳注(平・簡・横) | 孟廣来・主編 | 山東文芸出版社 | 1990 | 1080 | 三方しみ |
77-170 | 明代戯曲五論 附明傳奇鈎沈書目(平・繁・縦) | 王安祈 | 大安出版社(台) | 1990 | 1940 | 普通 |
77-172 | 細説粤劇(平・繁・横) | 黄兆漢・他編訂 | 光明図書(香) | 1992 | 1940 | 美品 |
77-173 | 粤曲之覇(平・繁・縦) | 濠江聯合出版社(香) | 2160 | 普通 | ||
77-174 | 金牌粤曲皇(平・繁・縦) | 濠江聯合出版社(香) | 1290 | 普通 | ||
77-176 | 中国古代曲体文学格律研究(精・簡・横) | 兪為民 | 中華書局 | 2012 | 5400 | 美品 |
77-177 | 南大戯劇論叢(貮)(平・簡・横) | 南京大学戯劇影視研究所・編 | 中華書局 | 2006 | 1080 | 美品 |
77-178 | 南大戯劇論叢(肆)(平・簡・横) | 南京大学戯劇影視研究所・編 | 中華書局 | 2008 | 1290 | 美品 |
77-179 | 永楽大典戯文三種校注(平・繁・縦) | 銭南揚・校注 | 中華書局 | 2009 | 1940 | 普通 |
77-180 | 賦学曲学論著選(精・簡・横) | 陳良運・主編 | 百花洲文芸出版社 | 2002 | 2590 | 天しみ |
77-181 | 中西戯劇比較論稿(平・簡・横) | 藍凡 | 学林出版社 | 1992 | 1620 | 普通 |
77-182 | 戯曲本質論(平・簡・横) | 呂效平 | 南京大学出版社 | 2003 | 1510 | 普通 |
77-183 | 康熙曲譜(精・簡・横) | (清)王奕清・他編 | 岳麓書社 | 2000 | 1940 | 天しみ |
77-184 | 阿甲戯劇論集 上下(平・簡・横) | 李春熹・選編 | 中国戯劇出版社 | 2005 | 2370 | 普通 |
77-185 | 京劇形式特征(平・簡・横) | 劉g | 天津古籍出版社 | 2003 | 1080 | 普通 |
77-186 | 元曲精品鑑賞辞典(精・簡・横) | 賀新輝・他主編 | 中国社会科学出版社 | 2003 | 2160 | 普通 |
77-187 | 中国壮劇伝統劇作集成 田林巻 上下(平・簡・横) | 藍宏・主編 | 広西民族出版社 | 2013 | 5940 | 美品 |
77-190 | 関漢卿全集校注(精・簡・横) | 王学奇・他校注 | 河北教育出版社 | 1988 | 1940 | 普通 |
77-193 | 中国古代劇本形態論稿(平・簡・横) | 戚世雋 | 北京大学出版社 | 2013 | 1940 | 著者献呈辞 |
77-195 | 風月錦嚢箋校(精・繁・縦) | 孫崇濤・他箋校 | 中華書局 | 2000 | 1940 | 普通 |
77-196 | 新校元刊雑劇三十種 上下(平・簡・縦) | 徐沁君・校点 | 中華書局 | 1980 | 2160 | やけ |
77-198 | 元曲三百首 図文版(平・簡・横) | 史良昭・編選 | 上海古籍出版社 | 2000 | 1080 | 普通 |
77-199 | 元曲釋詞 全4冊(平・繁・横) | 顧学頡・他 | 中国社会科学出版社 | 1983 | 5400 | 1冊表紙欠 |
77-200 | 関漢卿全集校注(精・簡・横) | 王学奇・他校注 | 河北教育出版社 | 1988 | 2160 | 普通 |
77-201 | 京劇選編1−5 5冊(平・簡・横) | 中国戯曲学院・編 | 中国戯劇出版社 | 1980 | 3240 | やけ |
77-203 | 風月錦嚢考釋(平・簡・横) | 孫崇涛 | 中華書局 | 2000 | 1080 | 普通 |
77-204 | 劉知遠諸宮調校注(平・繁・縦) | 廖(王旬)英・校注 | 中華書局 | 1993 | 1080 | 普通 |
77-205 | 中国近世戯曲史 上下(平・繁・縦) | (日)青木正児 | 中華書局(香) | 1975 | 品切 | 普通 |
77-206 | 漢劇音楽漫談(平・簡・横) | 李金サ | 上海音楽出版社 | 1987 | 1080 | 三方しみ |
77-207 | 旧戯新談(平・簡・横) | 黄裳 | 北京出版社 | 2004 | 1080 | 美品 |
77-208 | 戯劇叢刊(平・影印) | 天津古籍出版社 | 1993 | 1400 | 三方しみ | |
77-209 | 杭劇研究 文化杭州叢書(平・簡・横) | 陳建一・主編 | 上海文芸出版社 | 2006 | 1290 | 普通 |
77-210 | 晩明越中曲家群体研究(平・簡・横) | 譚坤 | 上海三聯書店 | 2005 | 1290 | 普通 |
77-211 | 車王府曲本研究(平・簡・横) | 劉烈茂・他 | 広東人民出版社 | 2000 | 1720 | 普通 |
77-212 | 十五貫校注 古代戯曲叢書(平・繁・縦) | (清)朱素臣 | 上海古籍出版社 | 1983 | 860 | 少々やけ |
77-213 | 元散曲通論 修訂本(平・簡・横) | 趙義山 | 上海古籍出版社 | 2004 | 1180 | 普通 |
77-216 | 古代戯曲創作理論与批評(平・簡・横) | 劉奇玉 | 中国社会科学出版社 | 2010 | 1290 | 一部水濡 |
77-217 | 中国古代散曲史(平・簡・横) | 李昌集 | 華東師範大学出版社 | 1996 | 1620 | 普通 |
77-218 | 元曲吟唱(平・繁・縦) | 頼橋本 | 文津出版社(台) | 1989 | 品切 | 普通 |
77-219 | 戯劇 綜合的美学工程(精・簡・横) | 戴平 | 上海人民出版社 | 1988 | 1290 | 三方しみ |
77-220 | 戯劇研究 2009第三期(平・繁・横) | 『戯劇研究』編輯委員会 | 行政院国家科学委員会(台) | 2009 | 2160 | 美品 |
77-221 | 戯劇研究 2010第五期(平・繁・横) | 『戯劇研究』編輯委員会 | 行政院国家科学委員会(台) | 2010 | 1080 | 美品 |
77-223 | 白樸戯曲集校注(平・繁・縦) | 王文才 | 人民文学出版社 | 1984 | 1290 | 普通 |
77-226 | 玉輪軒曲論(平・簡・横) | 王季思 | 中華書局 | 1980 | 1080 | 普通 |
77-227 | 殺狗記 古代戯曲叢書(平・繁・縦) | (明)徐(田臣) | 上海古籍出版社 | 1992 | 1620 | 普通 |
77-230 | 元曲紀事(平・簡・縦) | 王文才 | 人民文学出版社 | 1985 | 1080 | 普通 |
77-231 | 中華戯劇百年精華 上下(平・簡・横) | 本社編輯部 | 人民文学出版社 | 2005 | 3240 | 三方しみ |
77-232 | 漢上宦文存(平・繁・縦) | 銭南揚 | 上海文芸出版社 | 1980 | 1510 | 普通 |
77-233 | 明代民歌研究(平・簡・横) | 周玉波 | 鳳凰出版社 | 2005 | 1940 | 普通 |
77-234 | 戯曲美学(平・繁・縦) | 傳謹 | 文津出版社(台) | 1995 | 1620 | 美品 |
77-235 | 明傳奇戯劇情節研究(平・繁・横) | 高禎臨 | 文津出版社(台) | 2005 | 1510 | 美品 |
77-236 | 戯曲編劇浅談(平・繁・縦) | 陳亞先 | 文津出版社(台) | 1999 | 1400 | 美品 |
77-237 | 中日韓戯劇文化因縁研究(平・簡・横) | 翁敏華 | 学林出版社 | 2004 | 1290 | 普通 |
77-238 | 日本謡曲選(漢日対照・平・簡・横) | (日)世阿弥・他 | 吉林出版集団 | 2015 | 2700 | 普通 |
77-239 | 戯曲的美学品格(平・簡・横) | 沈達人 | 中国戯劇出版社 | 1996 | 1620 | 三方しみ |
77-241 | 古典戯曲美学資料集(平・簡・横) | 隗?・他編 | 文化芸術出版社 | 1992 | 1080 | 普通 |
77-242 | 中国少数民族戯劇研究論文集(平・簡・横) | 方鶴春・主編 | 遼寧民族出版社 | 1997 | 1620 | 普通 |
77-243 | 清初雑劇研究(平・繁・縦) | 陳芳 | 学海出版社(台) | 1991 | 1830 | 普通 |
77-244 | 比較戯劇学 中西戯劇話語模式研究(平・簡・横) | 周寧 | 上海社会科学院出版社 | 1993 | 1080 | 普通 |
77-245 | 中華戯曲文化学(平・簡・横) | 謝柏梁 | 南京大学出版社 | 2004 | 2590 | 美品 |
77-246 | 雑劇与傳奇 中国文化精華文庫(平・簡・横) | 王洲明・他編 | 山東文芸出版社 | 1992 | 1080 | 普通 |
77-247 | 中国昆曲腔詞格律及応用(平・簡・横) | 孫従音 | 上海音楽出版社 | 2003 | 1080 | 美品 |
77-248 | 中国散曲学史研究(平・簡・横) | 楊棟 | 高等教育出版社 | 1998 | 1290 | 美品 |
77-249 | 中国古代曲学史(精・簡・横) | 李昌集 | 華東師範大学出版社 | 1997 | 2370 | 美品 |
77-252 | 群音類選 全4冊(平・明刊本影印) | (明)胡文煥・編 | 中華書局 | 1980 | 5400 | 美品 |
77-253 | 元人散曲選(平・繁・縦) | 劉永濟・輯録 | 上海古籍出版社 | 1981 | 1080 | やけ |
77-254 | 吟風閣雑劇(平・繁・縦) | (清)楊潮観 | 上海古籍出版社 | 1983 | 1080 | 普通 |
77-255 | 臨川夢 古代戯曲叢書(平・繁・縦) | (清)蒋士銓 | 上海古籍出版社 | 1989 | 2200 | 普通 |
77-256 | 中国戯曲曲芸詞典(精・簡・横) | 上海芸術研究所・他編 | 上海辞書出版社 | 1981 | 1290 | 美品 |
77-257 | 中国劇目辞典 王森然遺稿(精・繁・横) | 李紹宗・他主編 | 河北教育出版社 | 1997 | 5400 | 普通 |
77-258 | 戯劇新天(平・簡・横) | 李健吾 | 上海文芸出版社 | 1980 | 1100 | 普通 |
77-259 | 荀慧生演劇散論(平・簡・横) | 上海文芸出版社 | 1980 | 1100 | 普通 | |
77-260 | 湯顯祖劇作改譯(平・簡・横) | 石凌鶴・改譯 | 上海文芸出版社 | 1982 | 1100 | 普通 |
77-261 | 十大古典戯曲名著(平・簡・横) | 翁敏華・他標校 | 上海古籍出版社 | 1994 | 1100 | 割れ |
77-262 | 古柏堂戯曲集(平・繁・縦) | (清)唐英 | 上海古籍出版社 | 1987 | 2420 | 普通 |
77-263 | 明清戯曲家考略(精・繁・横) | ケ長風 | 上海古籍出版社 | 1994 | 品切 | 普通 |
77-268 | 張鳳翼戯曲集(平・繁・縦) | (明)張鳳翼 | 中華書局 | 1994 | 1100 | 普通 |
77-269 | 雙忠記・高文挙珍珠記 明清傳奇選刊(平・繁・縦) | (明)姚茂良・他 | 中華書局 | 1988 | 1100 | 普通 |
77-270 | 黨人碑・琥珀匙 明清傳奇選刊(平・繁・縦) | (清)邱園・他 | 中華書局 | 1988 | 1100 | 普通 |
77-273 | 元雑劇所反映之時代精神(平・繁・縦) | 耿湘(水元) | 文史哲出版社(台) | 1987 | 品切 | 普通 |
77-274 | 元曲選校注 全8冊(精・簡・横) | 王学奇・主編 | 河北教育出版社 | 1994 | 5500 | 三方しみ |
77-275 | 元曲管窺(平・簡・横) | 門(山帰) | 天津人民出版社 | 1993 | 品切 | 奥付頁破れ |
77-276 | 元曲釋詞 全4冊(平・繁・横) | 顧学頡・他 | 中国社会科学出版社 | 1990 | 5940 | 普通 |
77-277 | 宋元戯曲史(平・簡・横) | 王国維 | 華東師範大学出版社 | 1996 | 1100 | 普通 |
77-278 | 宋元戯曲史(平・繁・縦) | 王国維 | 香港太平書局(香) | 1964 | 1100 | 背傷 |
77-279 | 古代戯劇賞介辞典 元曲巻(平・簡・横) | 王志武 | 陝西人民出版社 | 1988 | 1650 | 天しみ |
77-280 | 中国十大喜劇賞析 上下(平・簡・横) | 葉桂剛・他主編 | 北京廣播学院出版社 | 1993 | 2200 | 普通 |
77-281 | 官場現形記 足本挿図 上下(平・簡・横) 中国古典名著百部 | 柴剣虹・他主編 | 九州出版社 | 2001 | 2200 | 普通 |
77-282 | 元明清散曲三百首(平・簡・横) | 羊春秋 | 岳麓書社 | 1992 | 1100 | やけ |
77-283 | 琵琶記 中国古代戯曲経典叢書(平・簡・横) | (明)高明 | 華夏出版社 | 2000 | 1100 | 普通 |
77-284 | 戯曲美学散論(平・簡・横) | 屈江吟 | 遼寧教育出版社 | 1992 | 1100 | 普通 |
77-285 | 中国早期活劇選(平・簡・横) | 王衛民・編 | 中国戯劇出版社 | 1989 | 1430 | 普通 |
77-286 | 京劇劇目初探(平・簡・横) | 陶君起 | 中国戯劇出版社 | 1980 | 1650 | 普通 |
77-287 | 『瑪納斯』史詩歌手研究(平・簡・横) | 阿地里・居瑪吐爾地 | 民族出版社 | 2006 | 品切 | 美品 |
77-288 | 湘劇劇目探微(平・簡・横) | 范正明 | 岳麓書社 | 2011 | 1650 | 美品 |
77-289 | 元明散曲史論(平・簡・横) | 王星g | 南京師範大学出版社 | 1999 | 1540 | 美品 |
77-291 | 中国古典戯劇的認識与欣賞(平・繁・縦) | 曽永義 | 正中書局(台) | 2002 | 2970 | 美品 |
77-292 | 青楼集箋注(平・簡・横) | (元)夏庭芝 | 中国戯劇出版社 | 1990 | 1100 | 普通 |
77-293 | 宋詞通論(平・開明書店1949年三版復印) | 薛砺若 | 上海書店 | 1985 | 1430 | 普通 |
77-294 | 老民謡・老童謡・老情歌(平・簡・横) | 周玉波・編選 | 江蘇古籍出版社 | 2001 | 1760 | 美品 |
77-295 | 劉知遠諸宮調校注(平・繁・縦) | 藍立?・校注 | 巴蜀書社 | 1989 | 1100 | 普通 |
77-296 | 諸宮調研究(平・簡・横) | 龍建国 | 江西人民出版社 | 2003 | 1100 | 美品 |
77-297 | 満族説唱文学 子弟書珍本百種(精・簡・横) | 張寿崇・主編 | 民族出版社 | 2000 | 2970 | 美品 |
77-298 | 元雑劇選注 中国古典文学普及読物(平・簡・横) | 王季思・他 | 北京出版社 | 1985 | 1100 | 普通 |
77-302 | 全元散曲 上下(精・繁・縦) | 隋樹森・編 | 中華書局 | 1989 | 2750 | 三方しみ |
77-303 | 全清散曲 全3冊(精・繁・縦) | 凌景?・他編 | 斉魯書社 | 1985 | 4400 | 普通 |
77-304 | 清代戯曲史 中国古代戯曲研究叢書(平・簡・横) | 周妙中 | 中州古籍出版社 | 1987 | 1100 | 普通 |
77-305 | 石君宝戯曲集(平・簡・縦) | (元)石君宝 | 山西人民出版社 | 1992 | 1100 | 普通 |
77-306 | 袁中郎尺牘(平・簡・横) | 范橋・他編注 | 中国廣播電視出版社 | 1991 | 1100 | 普通 |
77-400 | 中国古典戯曲論著集成 全8冊(平・繁・縦) | 中国戯劇出版社 | 1980 | 8800 | 1冊少々傷み | |
77-401 | 戯劇導演的初歩知識 青年文庫(平・繁・縦) | 洪深 | 中国文化服務社 | 1946 | 8030 | 経年変化 |
77-402 | 徐朔方説戯曲(平・簡・横) | 徐朔方 | 上海古籍出版社 | 2000 | 1100 | 美品 |
77-404 | 古典戯曲存目彙考 全3冊(平・繁・縦) | 荘一拂 | 上海古籍出版社 | 1982 | 6380 | 普通 |
77-405 | 明清戯曲家考略続編(平・繁・横) | ケ長風 | 上海古籍出版社 | 1997 | 品切 | 普通 |
77-406 | 汪廷訥戯曲集(平・繁・横) | (明)汪廷訥 | 巴蜀書社 | 2009 | 1980 | 少々変形 |
77-407 | 喬吉集(平・簡・縦) | (元)喬吉 | 山西人民出版社 | 1988 | 1320 | 三方しみ |
77-411 | 元曲紀事 中国文学研究典籍叢刊(平・繁・縦) | 王文才 | 中華書局 | 2019 | 1540 | 美品 |
77-412 | 有韵説部無声戯 清代戯曲小説相互改編研究(平・簡・横) | 徐文凱 | 中国傳媒大学出版社 | 2010 | 3300 | 美品 |
77-418 | 宋金元明清曲辞通釋(精・簡・横) | 王学奇・他 | 語文出版社 | 2002 | 3300 | 美品 |
77-419 | 馬致遠全集校注(平・簡・横) | 傳麗英・他校注 | 語文出版社 | 2002 | 2200 | 普通 |
77-420 | 地方戯曲音韵研究(平・簡・横) | 游汝杰・主編 | 商務印書館 | 2006 | 1430 | 美品 |
77-422 | 古典戯曲外来語考釋詞典(精・簡・横) | 方齢貴 | 漢語大詞典出版社・雲南大学出版社 | 2001 | 3300 | 美品 |
77-424 | 古本戯曲十大名著版画全編 上下(精・影印) | 首都図書館・編 | 線装書局 | 1996 | 9900 | 普通 |
77-426 | 古典戯曲外来語考釋詞典(精・簡・横) | 方齢貴 | 漢語大詞典出版社・雲南大学出版社 | 2001 | 2200 | 普通 |
77-427 | 揚州清曲 曲論・曲詞・曲調 全3冊(精・簡・横) | 韋人 | 広陵書社 | 2006 | 5500 | 普通 |
77-428 | 元人雑劇注 曲学叢書(精・繁・縦) | 楊家駱・主編 | 世界書局(台) | 1991 | 2200 | 美品 |
77-429 | 中国戯劇史編年 元明巻(平・簡・横) | 王永寛・他 | 中州古籍出版社 | 1994 | 品切 | 著者献呈辞・落款 |
77-430 | 儺戯芸術源流(平・簡・横) | 康保成 | 広東高等教育出版社 | 1999 | 1210 | 美品 |
77-431 | 宋元戯曲文物与民俗(平・簡・横) | 廖奔 | 文化芸術出版社 | 1989 | 1100 | 天シミ |
77-432 | 敦煌曲校録 中国戯曲理論叢書(平・繁・縦) | 任二北・校 | 上海文芸聯合出版社 | 1955 | 1980 | 普通 |
77-434 | 張鳳翼戯曲集(平・繁・縦) | (明)張鳳翼 | 中華書局 | 1994 | 1100 | 美品 |
77-436 | 清代燕都梨園史料 正続編2冊(平・繁・縦) | 張次溪・編 | 中国戯劇出版社 | 1988 | 2200 | 三方シミ |
77-437 | 中国俗曲總目稿 上下 中央研究院歴史語言研究所単刊甲種之九(精・繁・縦) | 劉復・他編 | 中央研究院歴史語言研究所(台) | 1993 | 6600 | 美品 |
77-438 | 中国戯曲選 全3冊 中国古典文学読本叢書(平・簡・横) | 王起・主編 | 人民文学出版社 | 1998 | 2970 | 三方シミ |
77-439 | 中国劇目辞典(精・繁・横) | 王森然・遺稿 | 河北教育出版社 | 1997 | 3850 | 三方シミ |
77-440 | 中日古典悲劇的形式 三個母題与?変的研究(精・簡・横) | 張哲俊 | 上海古籍出版社 | 2002 | 1430 | 美品 |
77-441 | 中日古典悲劇的形式 三個母題与?変的研究(精・簡・横) | 張哲俊 | 上海古籍出版社 | 2002 | 1320 | 普通 |
77-442 | 20世紀元散曲研究綜論(平・簡・横) | 趙義山 | 上海古籍出版社 | 2002 | 1100 | 普通 |
77-443 | 中国古代戯劇統論(精・簡・横) | 徐振貴 | 山東教育出版社 | 2003 | 2420 | 美品 |
77-444 | 戯劇本体論(平・簡・横) | 譚霈生 | 北京大学出版社 | 2009 | 1870 | 美品 |
77-445 | 論戯劇性(平・簡・横) | 譚霈生 | 北京大学出版社 | 2009 | 1870 | 美品 |
77-446 | 芸用服飾資料(平・図録) | 王弘力・他 | 遼寧美術出版社 | 1981 | 1650 | 三方シミ |
77-447 | 中西戯劇比較論(平・簡・横) | 藍凡 | 学林出版社 | 2008 | 2970 | 美品 |
77-448 | 中国散曲史(平・簡・横) | 梁揚・他 | 広西人民出版社 | 1995 | 1650 | 普通 |
77-449 | 明雑劇史(平・簡・横) | 徐子方 | 中華書局 | 2003 | 1320 | 普通 |
77-450 | 明清傳奇戯曲文体研究(平・簡・横) | 郭英徳 | 商務印書館 | 2004 | 1320 | 普通 |
77-451 | 曲中巨擘 洪昇傳 浙江文化名人伝記叢書(平・簡・横) | 王麗梅 | 浙江人民出版社 | 2007 | 1100 | 美品 |
77-452 | 琵琶記 中国古典名劇導読叢書(平・簡・横) | 黄仕忠・導読 | 黄山書社 | 2001 | 1100 | 著者献呈辞 |
77-453 | 洪昇与西湖(平・簡・横) | 呉晶 | 杭州出版社 | 2006 | 1320 | 少々線引 |
77-454 | 中国古典文学 桃花扇(平・繁・縦) | 孔尚任 | 文光図書(台) | 1974 | 1650 | 少々傷み |
77-455 | 桃花扇 国学基本叢書簡編(平・繁・縦) | 孔尚任 | 商務印書館 | 1938 | 1650 | やけ |
77-456 | 桃花扇 中国古代戯曲経典叢書(平・簡・横) | 呂雅賢・他注 | 華夏出版社 | 2000 | 1100 | 美品 |
77-457 | 桃花扇校注(平・繁・縦) | 兪為民・校注 | 華正書局(台) | 1994 | 2750 | 美品 |
77-459 | 全宋詞中的楽舞資料(精・繁・縦) | 金千秋・編 | 人民音楽出版社 | 1990 | 1100 | 普通 |
77-460 | 評弾通考(平・簡・横) | 譚正璧・他 | 中国曲芸出版社 | 1985 | 1980 | 普通 |
77-461 | 明刊西廂記全図(平・簡・横) | 范志民・編 | 上海人民美術出版社 | 1983 | 2200 | 普通 |
77-462 | 西廂記諸宮調(精・影印) | 世界書局(台湾) | 1967 | 2200 | 普通 | |
77-463 | 西廂記諸宮調(平・影印) | 董解元 | 文学古籍刊行社 | 1955 | 1650 | 蔵書印・やけ |
77-464 | 西廂記(精・簡・横) | 王季思・校注 | 上海古籍出版社 | 1996 | 1650 | 普通 |
77-465 | 西廂記説唱集(平・繁・縦) | 傳惜華・編 | 上海古籍出版社 | 1986 | 2200 | 普通 |
77-466 | 『西廂記』伝播研究(平・簡・横) | 趙春寧 | 厦門大学出版社 | 2005 | 1100 | 普通 |
77-467 | 明刊本西廂記研究(平・簡・横) | 蒋星U | 中国戯劇出版社 | 1982 | 1430 | 普通 |
77-468 | 『西廂記』論証 増訂本(精・簡・横) | 張人和 | 中華書局 | 2015 | 2970 | 美品 |
77-469 | 綴白裘 全6冊(平・繁・縦) | (清)銭徳蒼 | 中華書局 | 2005 | 8800 | 美品 |
77-470 | 紅梨記・西楼記 明清傳奇選刊(平・繁・縦) | (明)徐復祚・他 | 中華書局 | 1988 | 1210 | 普通 |
77-471 | 李漁小説戯曲研究(平・簡・横) | 胡元(令羽) | 中華書局 | 2004 | 1100 | 普通 |
77-473 | 清代戯曲家叢考(平・簡・横) | 陸萼庭 | 学林出版社 | 1995 | 2200 | 美品 |
77-474 | 関漢卿研究資料(平・簡・横) | 李漢秋・他編 | 上海古籍出版社 | 1988 | 1430 | 普通 |
77-475 | 関漢卿研究資料(平・簡・横) | 李漢秋・他編 | 上海古籍出版社 | 1988 | 1100 | 表紙少々傷 |
77-476 | 関漢卿研究論文集成(平・簡・横)(繁・縦)(日語) | 梁沛錦・編著 | 潜文堂(香港) | 1969 | 1650 | 普通 |
77-477 | 『趙氏孤児』与『中国孤児』(平・簡・横) | 范希衡 | 上海古籍出版社 | 2010 | 1540 | 普通 |
77-480 | 唐宋詞古楽譜百首(平・簡・横・附CD) | 劉崇徳 | 河北大学出版社 | 2001 | 1650 | 普通 |
77-481 | 元曲古楽譜百首(平・簡・横・附CD) | 劉崇徳 | 河北大学出版社 | 2001 | 品切 | 普通 |
77-482 | 元雑劇楽譜研究与輯譯 上下(平・簡・横) | 劉崇徳 | 河北教育出版社 | 2003 | 4400 | 普通 |
77-483 | 元劇俗語方言例釋(平・繁・横) | 朱居易 | 商務印書館 | 1956 | 1650 | やけ |
77-484 | 元明戯曲中的蒙古語(精・簡・横) | 方齢貴 | 漢語大詞典出版社 | 1991 | 1980 | 普通 |
77-485 | 中国戯劇史 蓬莱閣叢書(平・簡・横) | 徐慕雲 | 上海古籍出版社 | 2001 | 品切 | 美品 |
77-486 | 説書史話(平・簡・横) | 陳汝衡 | 作家出版社 | 1958 | 1100 | 三方シミ |
77-487 | 評劇簡史(平・簡・横) | 胡沙 | 通俗文芸出版社 | 1958 | 1100 | 三方シミ |
77-488 | 話劇創始期回憶録(平・簡・横) | 徐半梅 | 中国戯劇出版社 | 1957 | 1100 | 普通 |
77-489 | 京劇劇目辞典(精・簡・横) | 曽白融・主編 | 中国戯劇出版社 | 1989 | 2640 | 普通 |
77-490 | 晩清戯曲小説目(平・繁・縦) | 阿英・編 | 上海文芸聯合出版社 | 1954 | 1100 | 三方シミ |
77-491 | 中国戯劇史長編(平・簡・横) | 周貽白 | 人民文学出版社 | 1960 | 2200 | 三方シミ |
77-492 | 明人雑劇選(平・繁・縦) | 周貽白・選注 | 人民文学出版社 | 1958 | 1650 | 三方シミ |
77-493 | 元人雑劇選(平・繁・縦) | 顧学頡・選注 | 作家出版社 | 1956 | 2750 | 三方シミ |
77-494 | 録鬼簿 外四種(平・繁・縦) | (元)鍾嗣成・他 | 古典文学出版社 | 1957 | 2200 | 三方シミ |
77-495 | 風月錦嚢箋校(精・繁・縦) | 孫崇濤・他箋校 | 中華書局 | 2000 | 品切 | 美品 |
77-496 | 『劉知遠諸宮調』語法研究(平・簡・横) | 楊永龍・他 | 河南大学出版社 | 2010 | 品切 | 美品 |
77-500 | 燕子箋 古代戯曲叢書(平・繁・縦) | (明)阮大? | 上海古籍出版社 | 1986 | 1100 | 普通 |
77-501 | 湯顕祖研究資料彙編 上下(平・繁・縦) | 毛效同・編 | 上海古籍出版社 | 1986 | 3960 | 普通 |
77-502 | 中国戯曲概論(精・繁・縦) | 呉梅 | 廣文書局(台湾) | 1971 | 1320 | 普通 |
77-503 | 戯曲小説叢攷 上下(平・繁・縦) | 葉徳均 | 中華書局 | 1979 | 1980 | やけ |
77-504 | 戯曲文献研究叢稿(平・繁・縦) | 黄仕忠 | 国家出版社(台湾) | 2006 | 品切 | 美品 |
77-505 | 中国戯曲班史(精・簡・横) | 張発穎 | 瀋陽出版社 | 1991 | 2750 | 普通 |
77-506 | 弾指詞箋(平・簡・横) | 張秉戍 | 北京出版社 | 2000 | 1980 | 美品 |
77-507 | 話本与古劇(平・繁・縦) | 譚正璧 | 上海古典文学出版社 | 1956 | 1100 | 三方シミ |
77-509 | 全元曲典故辞典(精・簡・横) | 呂薇芬・主編 | 湖北辞書出版社 | 2001 | 3300 | 美品 |
77-510 | 元曲六大家評傳 中国古典文学研究叢刊(平・1955年上海文芸版影印) | 譚正璧 | 波文書局 | 品切 | 普通 | |
77-511 | 絶妙元曲(平・簡・横) | 王季思・他主編 | 時代文芸出版社 | 2000 | 品切 | 編者献呈辞 |
77-512 | 元刊雑劇三十種新校 上下(平・簡・横) | 寧希元・校点 | 蘭州大学出版社 | 1988 | 品切 | 普通 |
77-513 | 宋元南戯百一録(精・哈佛燕京学社出版1934年版影印) | 銭南揚 | 古亭書屋(台湾) | 1969 | 4400 | 普通 |
77-514 | 鏡花縁(精・繁・縦) | (清)李汝珍 | 世界書局(台湾) | 1974 | 1650 | 普通 |
77-515 | 中国讖謡文化研究(平・簡・横) | 謝貴安 | 海南出版社 | 1998 | 1100 | 普通 |
77-516 | 元人雑劇全集 全5冊(平・影印) | 盧冀野・編 | 上海雑誌 | 1936 | 13200 | 見返し少々書込・蔵書印・経年変化 |
77-517 | 京劇知識手冊(平・簡・横) | 呉同賓 | 天津教育出版社 | 1995 | 1650 | 普通 |
77-600 | 楽史曲論 夏野音楽文集(平・簡・横) | 上海音楽学院出版社 | 2006 | 1650 | 美品 | |
77-601 | 中国道情芸術概論(精・簡・横) | 武芸民 | 山西古籍出版社 | 1997 | 1980 | 美品 |